モチーフ編みマフラー完成!
2014.02.27 Thu
以前少し書いたモチーフ編みですが
ブランケットにするか、マフラーにするか悩んで
春っぽい明るい色合いのマフラーが欲しかったので結局マフラーに。
もう冬終わるとか言わないで…。゚(゚´ω`゚)゚。

花モチーフ大量生産中の図。
このお花部分だけでも可愛いなぁと編んでいてにんまり。
色合いが淡くてあったかい感じで可愛い。
途中経過:モチーフを全て繋いだ図↓

花部分はそれぞれ各11個、生成り部分は21個のモチーフを繋いでます。
表はぷくぷくした感じの立体感のある編み方で花びらを編んでみました。
裏返しになっても可愛いように編んでみたり。

※裏面↑
この後ふち編みをどうするかでかなり試行錯誤しました…。
初めは生成りの糸で、ピコットを全体的に編んでいこうかと思ったのですが
編んでいくうちに想像以上にふりふりになって…やりすぎだなぁと(笑)
花部分が淡いピンクと濃いピンクという時点で結構ラブリーな印象なので
これ以上ふりふりしてたらちょっと…私が使ってたら痛々しいな、と(笑)
何だかんだ悩んで結局いつものもこもこレースに。

色もグリーンにしました。 ふち編みするだけで印象が変わりますよね。
しかしこのフリルは優秀だなぁ~。可愛いのにシンプルで。
実際に巻いてみたときのイメージはこんな感じ↓

めちゃくちゃ春!!!!って感じで可愛いと思う!(自画自賛か)
シンプルな服に合わせると引き立つかなぁ。
そして、今回の糸もマンセルメリノレインボウだったりします(笑)
色の数が多くてウール100%だし、比較的お手頃という事でつい買ってしまう…。
モチーフ編みですが長めに編んでぐるぐる巻けるので十分な保温性はあると思う。
真冬には寒いかもしれないけど(ノ△・。)
今くらいの時期にぴったりのマフラーかな?
大事に使います~(*'ω'*)
そして、このマフラー用に買った毛糸がまだ結構余っている…。
私生成り部分の毛糸、10玉買ったんですよ(笑)
ブランケットにするかもしれないかったので、多目に購入しておいたのです。
前みたいに足りないかもしれない…ってのが嫌で嫌で(ノ△・。)
でもブランケットだったら足りなかったかも。
毛糸の量って難しい…。
そして前回みたいに生産終了も嫌だったので今回は全て新色…(笑)
でも結局足りたから良かったんだけどね~。
残りの毛糸でまた何か編もうと思います。
クッションカバーとか編みたいなぁ。
でもクッションの中身がない。
まずはそこから…。
*+*+*+*+**+*+*+*+*
使用糸:ALLマンセルメリノレインボウ
45番約5玉
8番・3番各1玉と少し
53番約2玉
*+*+*+*+**+*+*+*+*
ブランケットにするか、マフラーにするか悩んで
春っぽい明るい色合いのマフラーが欲しかったので結局マフラーに。
もう冬終わるとか言わないで…。゚(゚´ω`゚)゚。

花モチーフ大量生産中の図。
このお花部分だけでも可愛いなぁと編んでいてにんまり。
色合いが淡くてあったかい感じで可愛い。
途中経過:モチーフを全て繋いだ図↓

花部分はそれぞれ各11個、生成り部分は21個のモチーフを繋いでます。
表はぷくぷくした感じの立体感のある編み方で花びらを編んでみました。
裏返しになっても可愛いように編んでみたり。

※裏面↑
この後ふち編みをどうするかでかなり試行錯誤しました…。
初めは生成りの糸で、ピコットを全体的に編んでいこうかと思ったのですが
編んでいくうちに想像以上にふりふりになって…やりすぎだなぁと(笑)
花部分が淡いピンクと濃いピンクという時点で結構ラブリーな印象なので
これ以上ふりふりしてたらちょっと…私が使ってたら痛々しいな、と(笑)
何だかんだ悩んで結局いつものもこもこレースに。

色もグリーンにしました。 ふち編みするだけで印象が変わりますよね。
しかしこのフリルは優秀だなぁ~。可愛いのにシンプルで。
実際に巻いてみたときのイメージはこんな感じ↓

めちゃくちゃ春!!!!って感じで可愛いと思う!(自画自賛か)
シンプルな服に合わせると引き立つかなぁ。
そして、今回の糸もマンセルメリノレインボウだったりします(笑)
色の数が多くてウール100%だし、比較的お手頃という事でつい買ってしまう…。
モチーフ編みですが長めに編んでぐるぐる巻けるので十分な保温性はあると思う。
真冬には寒いかもしれないけど(ノ△・。)
今くらいの時期にぴったりのマフラーかな?
大事に使います~(*'ω'*)
そして、このマフラー用に買った毛糸がまだ結構余っている…。
私生成り部分の毛糸、10玉買ったんですよ(笑)
ブランケットにするかもしれないかったので、多目に購入しておいたのです。
前みたいに足りないかもしれない…ってのが嫌で嫌で(ノ△・。)
でもブランケットだったら足りなかったかも。
毛糸の量って難しい…。
そして前回みたいに生産終了も嫌だったので今回は全て新色…(笑)
でも結局足りたから良かったんだけどね~。
残りの毛糸でまた何か編もうと思います。
クッションカバーとか編みたいなぁ。
でもクッションの中身がない。
まずはそこから…。
*+*+*+*+**+*+*+*+*
使用糸:ALLマンセルメリノレインボウ
45番約5玉
8番・3番各1玉と少し
53番約2玉
*+*+*+*+**+*+*+*+*
雪やこんこん。
2014.02.10 Mon

ものすごい雪でしたね~。
私は東京の中でもさらに雪が積もる地域に住んでいるので
なんとまぁ…40cm近く積もりました。
↑の画像は近所のベンチにこんもりと積もった雪。
可愛かったので落書きしてみました(笑)
まぁ、最終的にはこんなもんじゃないくらい積もりましたが…(°д°;;)
しかし、こんなに雪が積もった東京を見るのはなんとも新鮮です。
大人になると、雪が降っても明日の交通状況ばかり気にしがちになりますが
流石にこれだけ降ると、ちょっとわくわくしてくるもんです(笑)
8日は運悪く仕事だったので、雪が降る中出勤しました。
今の仕事は2月が一番忙しい時期らしく、今月は土曜・祝日全て出勤です(´;ω;`)
でも、私が使っている路線は幸い運休になることは一度もなく
遅れているだけだったので、行きも帰りもそれ程大変ではありませんでした。
頑張ってくれた鉄道会社の方々に本当に感謝。
しかし…電車が雪で遅れて苛立って、駅員に怒鳴り散らす人を見ると
そんなに八つ当たりしてどうすんの?と思わずにはいられません。
絶対に言い返せない立場の人達を相手に、自分勝手にイライラをぶつけて
周りにも不快な思いを伝染させるよりも
こんな雪でも懸命に仕事してる人達として敬えたら、もっと心が楽だと思うんだけどね。
全ては自分の考え方と受け取り方次第で変わる。
私はなるべくストレスを作り出さない考え方をしていきたい…と思ったり。
だってその方が自分が楽だから。
しかし…
かまくら作りたかったなー!!(笑)
風邪気味だったから、あまり雪で遊べなかったことがちょっと残念←お前いくつだ。
カテゴリー:Days
髪を切りました。
2014.02.01 Sat
髪を伸ばそうと思っていて、半年くらい切らないでいたのですが
先日ついに結構…バッサリと切りました。
本当はハネてしょうがないから、内巻きのワンカールパーマでも…と
美容院に行ったのですが、以前ストレートパーマをかけたせいもあって
あまりかからず髪を傷めるだけの可能性が高く
出来れば止めた方がいいと言われ、結局はねにくい長さまで切る事に。
肩付近になるとどうしてもハネますよねぇ…。
最近なかなか肩より下まで伸ばせません(笑)
いつも肩につくあたりで切ってしまう…。
しかも毎回結構バッサリ。
まぁ、結果朝は大分楽になって良かったし
周りからは好評だったからいいかーと思っているけど。
これからは短いままでいようかしら。
現在はぼショートみたいなボブです。
先日ついに結構…バッサリと切りました。
本当はハネてしょうがないから、内巻きのワンカールパーマでも…と
美容院に行ったのですが、以前ストレートパーマをかけたせいもあって
あまりかからず髪を傷めるだけの可能性が高く
出来れば止めた方がいいと言われ、結局はねにくい長さまで切る事に。
肩付近になるとどうしてもハネますよねぇ…。
最近なかなか肩より下まで伸ばせません(笑)
いつも肩につくあたりで切ってしまう…。
しかも毎回結構バッサリ。
まぁ、結果朝は大分楽になって良かったし
周りからは好評だったからいいかーと思っているけど。
これからは短いままでいようかしら。
現在はぼショートみたいなボブです。
カテゴリー:Days