2014年10月
DATE
引っ越しました。
2014.10.28 Tue
10月26日に新居に引っ越しました。
いやはや…本当に引越しは大変でした(=ω=;)
引越し直前まで夫の仕事が多忙を極め
終電で帰宅…というような日々が続いていたせいもあり
引越し準備が間に合わないという事態に…。
(私は私で間に合ってませんでしたが)
引越し前日から当日は寝る暇もない位の忙しさになってしまい
不眠不休で引越しでした(=ω=;)
あと今回実は、引越し業者ではなく
『便利屋さん』にお願いしました(節約も兼ねて…)
夫のお母さんが引越しした時にお世話になった便利屋さんで
とても手際が良く、感じも良かったという良い評判を受けてお願いしました。
私は初め、引越し業者の方が安心だと思っていたので
本当に便利屋さんに頼んで大丈夫なのかなぁ…と思っていたのですが
(全国の便利屋の皆様には申し訳ありませんが…)
そんな心配は全然必要無かったなぁと思う位とても良い便利屋さんでした!
後は元引越し屋だった方が立ち上げてる便利屋だったので
引越しに関して詳しかったというも大きいかも。
そこの便利屋さんは不用品や粗大ゴミまで
殆ど全部回収して下さり、かなり楽でした。
勿論回収は無料ではなく有料ですが、それでも纏めて何でも持っていってくれたので
本当に助かりました。
便利屋さんって本当に便利ですよ(笑)
で、お蔭様でなんとか引越し出来たのですが
引っ越したら引っ越したでまた大変ですよね~…。
やる事満載(;ω;)
新居でまともに生活出来るように、整理整頓しつつ掃除して
細々とした必要な物買い揃えたりしないといけないので
私は暫く整理整頓に勤めます(笑)
生活が落ち着いてきたら、新しい仕事探そう…。
あ、あと現状で住所が分かっている方には
引越しのご挨拶ハガキを送らせて頂きます~(* 'ω')ノ
お待ちくださいまし!
いやはや…本当に引越しは大変でした(=ω=;)
引越し直前まで夫の仕事が多忙を極め
終電で帰宅…というような日々が続いていたせいもあり
引越し準備が間に合わないという事態に…。
(私は私で間に合ってませんでしたが)
引越し前日から当日は寝る暇もない位の忙しさになってしまい
不眠不休で引越しでした(=ω=;)
あと今回実は、引越し業者ではなく
『便利屋さん』にお願いしました(節約も兼ねて…)
夫のお母さんが引越しした時にお世話になった便利屋さんで
とても手際が良く、感じも良かったという良い評判を受けてお願いしました。
私は初め、引越し業者の方が安心だと思っていたので
本当に便利屋さんに頼んで大丈夫なのかなぁ…と思っていたのですが
(全国の便利屋の皆様には申し訳ありませんが…)
そんな心配は全然必要無かったなぁと思う位とても良い便利屋さんでした!
後は元引越し屋だった方が立ち上げてる便利屋だったので
引越しに関して詳しかったというも大きいかも。
そこの便利屋さんは不用品や粗大ゴミまで
殆ど全部回収して下さり、かなり楽でした。
勿論回収は無料ではなく有料ですが、それでも纏めて何でも持っていってくれたので
本当に助かりました。
便利屋さんって本当に便利ですよ(笑)
で、お蔭様でなんとか引越し出来たのですが
引っ越したら引っ越したでまた大変ですよね~…。
やる事満載(;ω;)
新居でまともに生活出来るように、整理整頓しつつ掃除して
細々とした必要な物買い揃えたりしないといけないので
私は暫く整理整頓に勤めます(笑)
生活が落ち着いてきたら、新しい仕事探そう…。
あ、あと現状で住所が分かっている方には
引越しのご挨拶ハガキを送らせて頂きます~(* 'ω')ノ
お待ちくださいまし!
自己価値感
2014.10.14 Tue
突然だが、私は自己価値感がとても低い。
これまで自分でずっと生きずらいと感じていた原因のひとつに
この『自己価値感の低さ』があると思う。
自己価値感とは、簡単に説明すると
『自分で自分の価値を感じられるかどうか』という事。
『自己肯定感』と言ったほうが分かりやすいかな?
この自己価値感が低いとどうなるかというと
『自分は価値の無い人間である』
と常に思っているような状態になる。
私の場合は、自分で自分の価値を認めてあげられないから
他人から認められようと必死になった。
実際私は他人に認められたいがために
物凄い努力が出来てしまう…事がある。
認められたい人に認められる為なら、かなりの無理も出来てしまう。
でもそれって、本当に虚しい事だな…と気付いた。
だってそれは
「自分の価値は他人に認められるかどうか」という事だから。
そして
「人に認められない自分は無価値」と思ってしまっているから。
自分で自分の価値を見出せていない上に
人が認める価値を基準に、生きているって事になる。
なんて自分が無いんだろう…そう思わずにはいられなかった。
これまで自分でずっと生きずらいと感じていた原因のひとつに
この『自己価値感の低さ』があると思う。
自己価値感とは、簡単に説明すると
『自分で自分の価値を感じられるかどうか』という事。
『自己肯定感』と言ったほうが分かりやすいかな?
この自己価値感が低いとどうなるかというと
『自分は価値の無い人間である』
と常に思っているような状態になる。
私の場合は、自分で自分の価値を認めてあげられないから
他人から認められようと必死になった。
実際私は他人に認められたいがために
物凄い努力が出来てしまう…事がある。
認められたい人に認められる為なら、かなりの無理も出来てしまう。
でもそれって、本当に虚しい事だな…と気付いた。
だってそれは
「自分の価値は他人に認められるかどうか」という事だから。
そして
「人に認められない自分は無価値」と思ってしまっているから。
自分で自分の価値を見出せていない上に
人が認める価値を基準に、生きているって事になる。
なんて自分が無いんだろう…そう思わずにはいられなかった。
マイホーム完成
2014.10.13 Mon
ブログに書くことをすっかり忘れておりましたが…。
無事新居は完成しました。
こんな感じになりましたよ~↓

画像が逆光なので色味がよく分からないですが(=ω=;)
クリーム色の壁に、ナデシコ色のポイントが入ってます。
玄関部分の壁がその色。
淡いピンク紫のような?優しい色です。
控えめな色合いですが、もっとナデシコを使っても良かったかなーなんて。
まぁ今の感じでもいいけどね!
引越しは10月末の予定です。
それに向けて現在は引越し準備中…。
これが本当に大変で、今月はずっとバタバタしてそうです。
新しい家具やら家電やらも購入しないといけないし
捨てる物の処理やら、もって行く物の整理やら…。
現在の市から出て違う市に引越しするので
役所関係もやること満載。
車庫証明やらバイクの住所変更とかさ…。
色々面倒臭い事が山盛りです(笑)
新しい場所できちんと生活する事って
こんなに大変なんだなぁと実感しました。
だけどこうして注文住宅を建てて、本当に大変だったけど
愛着は計り知れない程生まれました。
私達の新しい故郷になる場所だもんね。
大切にしていきたい。
しかし、やる事が多すぎて日々疲れております…。
引越し準備に全エネルギーを注いでいるような状態なので
それ以外の事はそれなりにしか出来ていない状況。
ネット上やらその他色々にあまり姿を現せそうにないですが
バタバタしてるんだろうなーと思っておいて下さるとありがたいです。
無事新居は完成しました。
こんな感じになりましたよ~↓

画像が逆光なので色味がよく分からないですが(=ω=;)
クリーム色の壁に、ナデシコ色のポイントが入ってます。
玄関部分の壁がその色。
淡いピンク紫のような?優しい色です。
控えめな色合いですが、もっとナデシコを使っても良かったかなーなんて。
まぁ今の感じでもいいけどね!
引越しは10月末の予定です。
それに向けて現在は引越し準備中…。
これが本当に大変で、今月はずっとバタバタしてそうです。
新しい家具やら家電やらも購入しないといけないし
捨てる物の処理やら、もって行く物の整理やら…。
現在の市から出て違う市に引越しするので
役所関係もやること満載。
車庫証明やらバイクの住所変更とかさ…。
色々面倒臭い事が山盛りです(笑)
新しい場所できちんと生活する事って
こんなに大変なんだなぁと実感しました。
だけどこうして注文住宅を建てて、本当に大変だったけど
愛着は計り知れない程生まれました。
私達の新しい故郷になる場所だもんね。
大切にしていきたい。
しかし、やる事が多すぎて日々疲れております…。
引越し準備に全エネルギーを注いでいるような状態なので
それ以外の事はそれなりにしか出来ていない状況。
ネット上やらその他色々にあまり姿を現せそうにないですが
バタバタしてるんだろうなーと思っておいて下さるとありがたいです。
大切な思い出にありがとうを。
2014.10.09 Thu
突然ですが、ご存知の方もご存じない方もいらっしゃると思いますが私…
ロリィタファッションが大好きでした。
…いやいや、現在も大好きです。
私中身おっさんなので、可愛いロリィタさんを見かけると
目で追わずにはいられません(笑)
なんという癒し…!!(´∀`*)←怖い。
ロリィタファッションは今も昔も変わらず永遠の憧れ。
Innocent WorldやBABY,THE STARS SHINE BRIGHTのお洋服が好きでした。
だけど、流石に自分で着よう!…とは思えなくなってきたという事で…。
可愛い女の子が着てるならまだしも、私が着てたらね…(=ω=;)
そんな訳で、引越しを機に若し頃に愛したお洋服達は全て
ロリィタ専門の古着屋さんにお嫁入り?させて頂きました。
ずっと何年も実家のクローゼットに大切に大切にしまわれていた物ばかり。
中には1回しか着用していないワンピースなんかもあり
比較的コンディションが良い物もあったので
ただ捨ててしまうのは本当に勿体無いと思って。
同じようにロリィタを愛する乙女達に可愛く着て頂きたいものです。
生まれて初めて買ったロリィタ服も…思い入れがあるから売るか迷ったけれど
このままクローゼットで眠らせているよりも、誰かに着て頂いた方がきっと幸せだろう…
という事で手放す事にしました。
思い出を手元に残しておく事も、残さない事も
どちらも自分が思うような形で大切にするのが一番。
あの頃、私にときめきを沢山くれたお洋服達へ
これまで本当にありがとうという想いを込めて。
大切に大切に、さようなら。

これから先、いくつ歳をとっても
あの時のときめきは忘れたくないな…。
時折街ですれ違うロリィタさん達に、昔の自分を重ねてみたりしてね。
進め乙女達!
強くあれ。
ロリィタファッションが大好きでした。
…いやいや、現在も大好きです。
私中身おっさんなので、可愛いロリィタさんを見かけると
目で追わずにはいられません(笑)
なんという癒し…!!(´∀`*)←怖い。
ロリィタファッションは今も昔も変わらず永遠の憧れ。
Innocent WorldやBABY,THE STARS SHINE BRIGHTのお洋服が好きでした。
だけど、流石に自分で着よう!…とは思えなくなってきたという事で…。
可愛い女の子が着てるならまだしも、私が着てたらね…(=ω=;)
そんな訳で、引越しを機に若し頃に愛したお洋服達は全て
ロリィタ専門の古着屋さんにお嫁入り?させて頂きました。
ずっと何年も実家のクローゼットに大切に大切にしまわれていた物ばかり。
中には1回しか着用していないワンピースなんかもあり
比較的コンディションが良い物もあったので
ただ捨ててしまうのは本当に勿体無いと思って。
同じようにロリィタを愛する乙女達に可愛く着て頂きたいものです。
生まれて初めて買ったロリィタ服も…思い入れがあるから売るか迷ったけれど
このままクローゼットで眠らせているよりも、誰かに着て頂いた方がきっと幸せだろう…
という事で手放す事にしました。
思い出を手元に残しておく事も、残さない事も
どちらも自分が思うような形で大切にするのが一番。
あの頃、私にときめきを沢山くれたお洋服達へ
これまで本当にありがとうという想いを込めて。
大切に大切に、さようなら。

これから先、いくつ歳をとっても
あの時のときめきは忘れたくないな…。
時折街ですれ違うロリィタさん達に、昔の自分を重ねてみたりしてね。
進め乙女達!
強くあれ。
カテゴリー:Days